tumblrでタグリストを作るなら、post-theory.com一択
tumblrでタグリストを作る場合、純正のものだとどうも重くて使いづらい。
軽くていいものはないかと探してたところ、このhttp://post-theory.com が快適すぎて驚いた。
ホーム画面でデザインを選択し、空欄に入力していくだけで簡単にタグリスト、タグクラウドを作ってくれる。はき出されたコードを自分のtumblrのhtmlカスタマイズ画面で任意の位置にコピペすれば完了。
ホーム画面がこれ。
入力画面。英語がいまいち理解できなくても、空欄に情報を入れていけばすぐに右側にプレビュー画面が出るのでわかりやすい。
ちなみにおしゃれな感じのタグクラウドはこっち。適当に作って「save cloud」というボタンを押せばコードを取得できる。
軽くていいものはないかと探してたところ、このhttp://post-theory.com が快適すぎて驚いた。
post-theoryの使い方
使い方は簡単。ホーム画面でデザインを選択し、空欄に入力していくだけで簡単にタグリスト、タグクラウドを作ってくれる。はき出されたコードを自分のtumblrのhtmlカスタマイズ画面で任意の位置にコピペすれば完了。
ホーム画面がこれ。
入力画面。英語がいまいち理解できなくても、空欄に情報を入れていけばすぐに右側にプレビュー画面が出るのでわかりやすい。
ちなみにおしゃれな感じのタグクラウドはこっち。適当に作って「save cloud」というボタンを押せばコードを取得できる。
コメント
コメントを投稿