忙しさを理由にトレーニングさぼっていたら鬱っぽくなったけど解決した

「久々に」という単語はひさびさの時に使うもんだけど、毎回のように「久々に」になっているので、もはやそんな周期でトレーニングしているだけみたいになってる。

まあでも、長い時間があいても再開できたので続けるという目標は達成しつづけているのでよしとしよう。じぶんへの期待値のハードルをさげるのも続けることの大切な要素なのだ。

 
 

忙しさを理由にトレーニングをさぼってたらちょっと鬱っぽくなっていたことに気づいた

疲れてるし、夜遅いし、今日もやめとくか…なんてことを続けていたら、休日になっても疲れは取れないし、日々の仕事も効率悪いままだった。嫁からは「あんた最近鬱っぽいけど大丈夫?」なんて心配されていた。

ふと、ちょっと前に読んだ筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法にこんなことが書かれてあるのを思い出した。

仕事もプライベートもダメで八方塞がり。死にてえって思ったら3か月だけ筋トレしてみてくれ。テストステロンという支配欲を司るホルモンが分泌されてネガティブな気持ちを打ち消してくれる。それに加えて筋肉がつき良い身体になれば気分は最高だ。見た目が良くなれば気分も良くなる。非常に単純なことだ。

気分がガタ落ちって時こそ筋トレすると開始20分後ぐらいに「うそやん!気分上がってきてるやん!魔法やん!」となる。筋トレが終わっても気分は落ちない上に、疲労でグッスリ眠れるので寝る前に悩まなくていいし翌朝は筋肉痛が心地良く朝からニヤニヤ。二日酔いで体調も気分も悪くなる酒とは大違い。

まさにここに書かれているとおりだった。

今日は昼頃になんとなくこれらの言葉を思い出したこともあり、「Runtastic Resultsには課金してるしせっかく11週まで来てるし頑張ってみるか」と思ってアプリを立ち上げてとりあえずやってみた。

はじめてみればこっちのもんで、テストステロンの分泌のおかげか、トレーニング終了までやり抜いたら心地よい疲労感と達成感。「ああ、足りないのはこれだったのか」と思い出した。めっちゃ気分が良くなってポジティブな気持ちになって明日からの仕事もがんばれそうだ!トレーニング再開してよかった!

Runtastic Results途中経過

11週3日目終了!
enter image description here

 
 


コメント

人気の投稿