自分ルールの確認

Runtastic Resultsも8週目に入った。
ここらで現状のトレーニングの進め方についての自分ルールを整理しておく。

1.トレーニングの頻度


できるだけ毎日トレーニングをする。 Runtastic Resultsでは一週間にトレーニングする日数を4日の頻度に設定している。
理由は、Six Packという腹筋アプリも併用しているから。
例えばResultsのトレーニングがドタドタジャンプするようなメニューの時は、夜中やることが出来ないのでSix packの腹筋トレをするようにしている。
2つのアプリを併用して、ほぼ毎日トレーニングするように意識している。
ただし、飲み会があったりした場合は休んだりもする。



2.モチベーションは気にしない


トレーニングやりたくない日もある。 でもその気分に負けない。
やる気がなくてもヨガマットを引いて、アプリを起動する。
それらがトリガーになることを知っているのだから、うまく利用すること。




3.プロテインを飲む


運動後30分以内にプロテインを摂取するようにする。



4.ゴールは「続けること」


この挑戦の本当の目的は「続けること」。これまでいろんなことを投げ出してきたけれど、今回こそは続けられる人になりたい。
トレーニングをした日、僕は成功者なのだ。なぜならその日は続けられたから。そんな気持ちを毎日味わいたいのだ。


物事が続かないで有名だった僕が8週間もトレーニングが続いたのは奇跡に近いと思う。
このアプリが毎日違う種類のトレーニングを設定してくれているから飽きずにできているのかもしれない。これからも頑張る。当面の目標はResultsの12週間を制覇することだ。



コメント

人気の投稿